秀麗富嶽十二景シリーズ「4番山頂 滝子山」

登山

2017.5月のゴールデンウィークは山梨県にある滝子山に行きました。秀麗富嶽一二景4番山頂に当たる滝子山は、電車で行けるので便利です!

笹子駅から初狩駅へ

今回のルートはこちら。笹子駅から登り、初狩駅に下山します。約6時間の行程です。

マーカーで示した道が、地図上に書かれた赤い道とずれているところがありますが、ちゃんと赤い道を歩いてます。下手くそですみません。

朝7時に中央本線笹子駅に到着

お供は同じ職場のポチャヒロ。

ここから国道20号線を20分ほど歩き、そこから生活道路を歩きます。

秀麗富嶽一二景あるある。駅から登山口までは距離があるので、このような生活道路をひたすら歩いたり、住宅街を歩いたりします。

歩くこと1時間でやっと登山道に到着です。

「道証地蔵」さんが居りました。ここから1時間半は気持ちの良い沢沿い歩きです。

水がとても綺麗で、途中、川に降りられそうな場所があったので、降りてみると、なんと砂金が一杯でした!

水面のゆらぎで写真では全く見えないですが、たくさんの砂金があり、キラキラしてとても綺麗でした。「金や金や〜〜😍」出来ることなら、ひたすらここで金を集めたいとこですが、我慢します。

この日は天気も良く、木漏れ日と沢の音が心地よかったです。頂上付近は視界がひらけ、気持ちいいです。秋は紅葉が綺麗そう。

午前10時に頂上に到着しました。後ろには富士山がくっきりと見えます。秀麗富岳一二景の醍醐味はここですよ😂!

富士山の裾までよく見えます。

ここから下山です。下山開始後10分ぐらいのところで、男道と女道に別れる分岐があったため、ポチャヒロは男道、yuriは女道を下山します。yuriの方が先に檜平に到着したので、1人寂しくポチャヒロを待ちます。

檜平には少しだけ桜が残っていました。

この桜でもう今年は見納めかなぁ、なんてしみじみしていると、

ポチャヒロ君、なかなかの足音を立ててやってきました!

無事に合流したところで、どんどん下山していきます。下山から2時間で登山道を終了し、国道20号線を30分程歩いて、初狩駅に到着です!

登山後の恒例のビール🍺。山梨に乾杯🍻!

ということで、本日もお疲れ様でした。次は紅葉の時期にいきたいな。

JR中央本線は日中、電車が1時間に1、2本しかありません

コメント

タイトルとURLをコピーしました