陣馬山から高尾山縦走、からの高尾山ビアマウント②

登山

登山風景

陣馬山頂から明王峠を目指します。そしてこの道中、一緒に登山をしていたN氏の登山靴のソールが剥げるというハプニングが起こりました!→他記事参考

登山していると靴のソールが剥げた人をたまに見かけます。昨年富士山に登った時も、一緒に登った人のソールが剥げました。5年以上眠らせた登山靴には注意が必要です。

明王峠を経て、景信山へ向かいます。今回はハプニングがあったため、堂所山や白沢峠は寄らずに全て巻道を通ることにしました。

景信山までは薄っすらとした霧で、幻想的な景色が広がります。

景信山で小休憩!名物のなめこ汁をいただきました。この辺りから少しずつ霧が晴れてきましたが、やはり肌寒いので、あったかい食べ物は体に沁みます。

景信山から小仏城山に向かいます。陣馬山頂から小仏城山までの道のりは、前日に雨が降っていたこともあり、田んぼのようなぬかるみが多かったです。景信山から小仏城山までは急な下りがよくあるので、滑らないように注意が必要です。

小仏城山から高尾山頂に向かうまでは比較的歩きやすい道が続きます。全て巻道を使ったせいもありますが…。

9月末ということで、曼珠沙華が咲いていました。

約6時間かけてやっと高尾山頂に到着ー!!本当に運動不足で、ちょっときつかったです。

ここまで来ると人も多く賑わっていました。でも天気も悪めなのと新型コロナの影響もあるんでしょうか、普段よりは空いている印象でした。さて、ここから最終目的地である「高尾山ビアマウントへ」向かいます。高尾山頂に着いたらビールが飲めるーっ!て思いながら歩いてますけど、実は山頂からさらに40分ぐらい降りた所に「高尾山ビアマウント」があるんですよね。高尾山頂は売店があるのでそこで売っている缶ビールの誘惑を振り切り、目的地へ向かいます。

高尾山ビアマウントに到着したのは14:30でした。高尾山ビアマウントは13:00からの営業で、私達が到着した時には満席!30分待って入ることができました。

待ちに待った、ビールー🍻!そしてワインー🍷!

運動した後のビールは最高に美味しい!新型コロナ対策で人数制限をしているようで、例年に比べ人が少なかったです。

この後はケーブルかーで下山して帰宅しました。

みなさんお疲れ様でした!そしてまた来年も高尾山ビアマウントへ行くぞー!

本日お世話になった場所

高尾山ビアマウント 高尾山温泉/極楽湯

コメント

タイトルとURLをコピーしました